言語設定で”日本語”を選択すれば、アプリ側で日本語対応してるならちゃんと日本語で使えます。しかしASTEROID Smartの言語設定画面をのぞいてみると5種類しか選べず、日本語の項目はありません。しかしそちらは強制的に日本語へ変更できるので使いやすいように設定しちゃいましょう。
Playストアから"more locale"で検索し"morelocale2"をダウンロード。
インストール後アプリを起動し"日本"を選択すればOKです。
ーここで重大な問題が。
本体ソフトウェア 2.1.1 以降、言語設定が通常選択可能な言語以外で設定されていると次回起動時に強制的にファクトリーリセットがおこなわれる仕様になっています。
最初理由もわからず初期化されて不思議だったんだけど、理由がわかって頭にきた。
そういえばアップデート前はFMチューナーも日本のバンド帯に合わせれてたけどアップデートから外されてた。へぇ・・・そんなことするんだ・・・という静かな怒りが俺の心を満たし(ry
選択肢は、本体を初期バージョンに戻すか・現行バージョンのまま英語設定で使用するか・ なんとか初期化させない手段をみつけるかあたりだけどもみっつめを頑張ることにした。
Linuxのスキルはさっぱり無いけども、「起動時に/system/build.prop 内のpersist.sys.language の値を確認して条件に当たれば factory reset を実行」という処理してるんだろうという検討を付け、init.rc から確認していった。そうこうしているうちにスクリプト /system/etc/reset_locale.sh が怪しいのをみつけ、内容から /system/CKSOFT_RO/locales.txt 内のファイルを改変すればよさそうとあたりを付けた。
しかし先に言ったとおりスキルは無いので、失敗すればrebootループに陥る可能性もあったので躊躇した。(このときはまだRecoveryModeへの入り方がわからなかったので)
まあ結局やってみて成功したんだけども。単純な処理でよかったー
ファイラーで /system/CKSOFT_RO/locales.txt を開き、
末尾に半角スペースをいっこ入れて ja_JP の文字列(jaとJPのあいだにアンダーバーを忘れずに)を追加して保存してください。
これで初期化処理の実行を回避できます。
なお、この件に関して本体ソフトウェア2.1.2以降でどのような対策がとられているかまだ確認してませんので 2.1.2以降はこの対応策では対処できない可能性を考慮した上で導入してください。
※RecoveryModeへの入り方
起動時に指2本で画面を上下にこする。RecoveryModeに入ると接続されたUSBメモリからアップデートファイルを読み込み適用=初期化されるようです
2013年8月16日金曜日
2013年8月15日木曜日
Parrot ASTEROID Smart Playストア導入
Root化することメーカーの補償は効かなくなります。
また作業中のデータの消失・端末が起動不可になっても当方では一切責任は負えません。
全て自己責任で作業を行ってください。
全て自己責任で作業を行ってください。
この機種、おそらくGoogleのPlayストアアプリを載せる要件を満たしてないのか入っていません。またそれに関連してGoogleのアカウント同期も使えないので不便です、Parrot独自のASTEROID Marketが入ってはいますが。自分は海外のサイトを参考にPlayストアを導入したので参考までにこちらにその手順を掲載しておきます。
尚、システムのアップデート等を含め最小手順で追ってますので各々の目的に合わせて随意に変更してください。
1.システムアップデートの実行
本体へネット経由で直接ダウンロードか、USBメモリにアップデータを入れて本体と繋ぎアップデート の2つの手段が用意されてます。
公式のサポートページを参考にアップデートしてください。
※2013/08現在 2.1.2のアップデートが公開されていますが当サイトの情報は2.1.1導入時の手順を記載しています。ご注意ください
以下、こちらに記載されてる手順を参考に
2.必要ファイルの準備
Framaroot :root取得・SuperSU・busybox導入
GoogleServicesFramework.apk
Vending.apk
ES File Explorer :Rootアクセスが可能なら他のものでもOK
上記ファイルをSDカードの任意の場所に保存し本体へ
3.アプリのインストール
Home画面より"Setting"→"Applications"→Unknown Sourcesにチェックを入れる、
→"Development"→"Applications Installer" でSDカード内の*.apkファイルをインストール可能。Vending.apk以外をすべてインストールする
4.Root権限の取得
Framarootを起動。"Install SuperSU"を選択して"Gimli"を選択。
再起動(本体SDカードスロット上にリセットボタン)
5.Vending.apkを導入
ES File Explorerを起動。Menuキーを押し "Tools"→"Root Explorer"→"R/W Mount"を選択し、/system右側のRWを選択し"OK"
(root権限の取得確認をされるので権限を得てください)
SDカード内のVending.apkをディレクトリ /system/app 内へコピー。
その後 /system/app/Vending.apk のPropertyから権限を
Owner : Read/Write
Group : Read
Others : read
に変更し再起動してください。Playストアアプリが使用可能になりました
2013年8月14日水曜日
Parrot ASTEROID Smart 取付編
えー取り付けに関してはおよそ10年前にインダッシュナビを丸一日かけて自分で取り付けた際には「もう二度とやりたくない、次からはお金払って店に頼もう」などと当時思った(慣れなくて相当要領悪かった)もので、今回もよく知ったクルマ屋にお願いするつもりでいました。そんなところに北米アマゾンより盆休み頭に迅速にモノが届きまして、とりあえずネットで取り付け方調べたりハーネスだけ処理しとこかな、GPSユニットだけ仕込んでおこうかななどとと思ってるうちに自分でもそれほど苦労しなさそうだと思い結局自分で取付することに決めた。
2013年8月12日月曜日
Android搭載 2dinインダッシュデバイス Parrot ASTEROID Smart を注文した
昨年(2012年)の中頃に車を買い換えていたんだけど「カーナビとかGoogleMaps程度でいいしAndroid組み込んだ車載ユニットとかもうちょっとすればいくつか出てくるだろう」と思い、よさそうなのが発売されたら載せ替えるつもりで1dinサイズのオーディオだけ取り付けてすませてました。実際当時いくつか開発中という記事もみかけてたしね。
しかし待ってもあやしい中華?Androidカーナビ程度しか市場には出てこず、次第に忘れていってたんだけど先日長い間ずっと開発中だったとある製品を調べてみたら、とっくに発売されていたと知る。
Parrot社がAsteroidシリーズというので結構前から作ってるってのは知ってたんだけど、おそらくは自社ソフトウェアの開発に時間がかかってるのか発表から時間があきすぎて、今となってはかなりの貧相なスペックで見送ろうとも考えたが他にまともな製品が出そうに無い・OS自体も古いのでスペック数値ほどのストレスは感じないだろうと判断し購入に踏み切りました。ちなみにこのParrot社、AR.Droneを作ってるところでそっちならそこそこ有名なんじゃないかと。
中華AndroidカーナビはカタログスペックはそれなりでAndroidも4.xが載ってたりな一見よさそうにみえるんだけど、まだ世間にロクなタブレットが売ってない頃先だって中華タブレットにいくつも手を出してどれもガッカリな経験があるので今回は眼中になかった!
今回購入したのはAsteroidシリーズの中の2din組込ユニット ”Asteroid SMART”です。
米Amazon.comにて製品が約$440+送料等に$50(UPS使用)、注文から到着まで4日程度でした。
検討のためインターネット上で情報を検索したものの日本ではほとんど見つからず、仕方ない自分で集めるか、ついでにある程度まとめとこうと思い記事にしてみた。
FR-Sへの取付例 海外forumより
2013年8月11日日曜日
2013 Season2 Prototype > Challenge MC Fix シリーズ結果
2013のシーズン2終わり頃、書きかけて放置してたが今更投稿。
iRacing始めて以来SkipBarber・StarMazdaの2種しかシーズン(12週間)通して参戦したことはなかったんだけど、他の車にも乗ろうと思い2013S2はPrototype & GT Challenge のFixシリーズにHPD ARX-01cで走ってました。
参戦してみて大きく感じたことは、SkipやSMに比べて参加台数が少ない為スプリットの分割が滅多になく、またオフィシャル成立の割合もちょっと低い。また3車種同時走行のマルチクラスなためレースペースに加えて別クラスの対応が大きなポイントですね。
人によっては別クラスの対応の認識に大きな違いがあるのか、いい場所ですんなり先にいかせてくれる車もいれば抜きたきゃ勝手に抜けという動きの車もいてなかなか難しい。後者のような動きの車を抜くときは、自分(HPD)が後ろにいることに気付いてるのかなという不安もあり(ほぼ1スプリットだしゼッケンの数字も一応考慮しつつ)なかなか追いついてすぐにはパスしづらい。お互い無駄なリスクは増やしても仕方ないしロスの少ないとこで譲ってほしいけどね。
別クラスで接近して順位争いをしてる連中をパスするのもちょっと怖い。前集団の後ろ側の車にしてみりゃHPDが絡んでくるものの前の車にも離されたくはないしで、こっちはさっさと前に行かないと前後順位との差が不利になる一方で。焦ってる同士が接触してクラッシュ、あると思います。
追い抜いて行く側であるHPDがどうしても批判されがちになってるんだろうなぁという思いもあり慎重にいってるんだけども、慎重すぎて前には離され後ろには詰められという状況ばかりなんでそのあたりもっと上手くならんとですね。実際シーズン中に別クラスと事故ったのは無理なラインに割って入ったとか押し出したとかではなく、追い抜き時ミスってコース外にタイヤ落してスピンという一回だけではあるので、そろそろもうちょっとはアグレッシブにいってもいいかな。
そして久しぶりにSkipのレース出てみたんだけど・・・台数少なくてぼっち走行になりがちなHPDと違って、スプリット毎回分かれるんで接戦になりやすく別クラス対応のストレスもなくで純粋にレースがすごく楽しい。こっちもちょいちょい走っていこう
iRacing始めて以来SkipBarber・StarMazdaの2種しかシーズン(12週間)通して参戦したことはなかったんだけど、他の車にも乗ろうと思い2013S2はPrototype & GT Challenge のFixシリーズにHPD ARX-01cで走ってました。
参戦してみて大きく感じたことは、SkipやSMに比べて参加台数が少ない為スプリットの分割が滅多になく、またオフィシャル成立の割合もちょっと低い。また3車種同時走行のマルチクラスなためレースペースに加えて別クラスの対応が大きなポイントですね。
人によっては別クラスの対応の認識に大きな違いがあるのか、いい場所ですんなり先にいかせてくれる車もいれば抜きたきゃ勝手に抜けという動きの車もいてなかなか難しい。後者のような動きの車を抜くときは、自分(HPD)が後ろにいることに気付いてるのかなという不安もあり(ほぼ1スプリットだしゼッケンの数字も一応考慮しつつ)なかなか追いついてすぐにはパスしづらい。お互い無駄なリスクは増やしても仕方ないしロスの少ないとこで譲ってほしいけどね。
別クラスで接近して順位争いをしてる連中をパスするのもちょっと怖い。前集団の後ろ側の車にしてみりゃHPDが絡んでくるものの前の車にも離されたくはないしで、こっちはさっさと前に行かないと前後順位との差が不利になる一方で。焦ってる同士が接触してクラッシュ、あると思います。
追い抜いて行く側であるHPDがどうしても批判されがちになってるんだろうなぁという思いもあり慎重にいってるんだけども、慎重すぎて前には離され後ろには詰められという状況ばかりなんでそのあたりもっと上手くならんとですね。実際シーズン中に別クラスと事故ったのは無理なラインに割って入ったとか押し出したとかではなく、追い抜き時ミスってコース外にタイヤ落してスピンという一回だけではあるので、そろそろもうちょっとはアグレッシブにいってもいいかな。
そして久しぶりにSkipのレース出てみたんだけど・・・台数少なくてぼっち走行になりがちなHPDと違って、スプリット毎回分かれるんで接戦になりやすく別クラス対応のストレスもなくで純粋にレースがすごく楽しい。こっちもちょいちょい走っていこう
.
| Season | Wk | Track | ChampPts | Div2 Pos | All Div Pos |
.
| 2013S2 | Week 01 | Okayama International Circuit - Full Course | 132 | 4 | |
.
| 2013S2 | Week 02 | Twin Ring Motegi - GP | 102 | 12 | |
.
| 2013S2 | Week 03 | Brands Hatch Circuit - Grand Prix | 92 | 25 | |
.
| 2013S2 | Week 04 | Sebring International Raceway - International | 101 | 24 | |
.
| 2013S2 | Week 05 | Watkins Glen International - Boot | 117 | 18 | |
.
| 2013S2 | Week 06 | Circuit Zolder - Grand Prix | 146 | 2 | |
.
| 2013S2 | Week 07 | Road Atlanta - Full Course | 122 | 8 | |
.
| 2013S2 | Week 08 | Sonoma Raceway - Long | 120 | 3 | |
.
| 2013S2 | Week 09 | Canadian Tire Motorsports Park | 132 | 6 | |
.
| 2013S2 | Week 10 | Virginia International Raceway - Full Course | 99 | 15 | |
.
| 2013S2 | Week 11 | Circuit de Spa-Francorchamps - Endurance | 88 | 41 | |
.
| 2013S2 | Week 12 | Autódromo José Carlos Pace - Grand Prix | 99 | 17 | |
.
| 2013S2 | Total | 972 | 5 | 14 | |
.
| 2013S2 | Average(Total/8) | 121.5 |
登録:
投稿 (Atom)